徳島県内のマラソン大会である海部川風流マラソンに参加してきました。
地元…といっても、自宅(徳島空港の近く)からは車で2時間弱かかるのですが。
JALがスポンサーになっていて、途中のエイド(給食所)でJALのCAさん(グランドスタッフだったかも)がスカイタイムやコンソメスープを配っていました。
私もスカイタイムを水分補給でもらいましたが、走ってる途中だったので、何味かは分かりませんでした。たぶんキウイ味だったかな?
どうしてJALが、徳島空港から2時間弱もかかるこの大会のスポンサーになってくれているのか。理由は分かりませんが嬉しい限りです。
ちなみに、「とくしまマラソン」でもJALエイドがあるんですよね。こちらの大会にも参加予定なのですが、毎年楽しみにしています。
JALが冠スポンサーとなっているマラソン大会といえば、国内なら千歳JAL国際マラソン、海外ではJALホノルルマラソンですよね。
どちらの大会も私は参加したことが無いのですが、1度は参加したいと思っています。
2014年はマイル修行も兼ねて、北海道マラソンや福岡マラソンを走りました。(最高に楽しい1年でした)
次にマイル修行する時は、海外マラソンも絡めたいですね。